BUMP OF CHICKEN「なないろ」
・LISTEN & DL
・MORE INFORMATION:
なないろ
作詞・作曲:藤原基央
編曲:BUMP OF CHICKEN & MOR
闇雲にでも信じたよ きちんと前に進んでいるって
よく晴れた朝には時々 一人ぼっちにされちゃうから
ヤジロベエみたいな正しさだ
今この景色の全てが 笑ってくれるわけじゃないけど
それでもいい これは僕の旅
昨夜の雨の事なんか 覚えていないようなお日様を
昨夜出来た水たまりが 映して キラキラ キラキラ
息をしている
高く遠く広すぎる空の下 おはよう 僕は昨日からやってきたよ
失くせない記憶は傘のように 鞄の中で出番を待つ
手探りで今日を歩く今日の僕が あの日見た虹を探すこの道を
疑ってしまう時は 教えるよ
あの時の心の色
胸の奥 君がいる場所 ここでしか会えない瞳
ずっと変わらないままだから ほっとしたり たまに目を逸らしたり
思い出すと寂しいけど 思い出せないと寂しい事
忘れない事しか出来ない 夜を越えて 続く僕の旅
治らない古い傷は 無かったかのように隠す お日様が
昼間の星と同じだね 本当は キラキラ キラキラ
この街中に
歯磨きして顔洗って着替えたら いつもと同じ足で出かけようぜ
相変わらずの猫背でもいいよ 僕が僕を笑えるから
涙の砂 散らばる銀河の中 疲れた靴でどこまでだっていける
躓いて転んだ時は 教えるよ
起き方を知っている事
乾いて消える水たまりが それでも キラキラ キラキラ
青く揺れる
高く遠く広すぎる空の下 おはよう 僕は昨日からやってきたよ
失くせない記憶も傘のように 鞄の中で明日へ向かう
手探りで今日を歩く今日の僕が あの日見た虹を探す今日の僕を
疑ってしまう時は 教えるよ あの時の心の色
いつか また会うよ 戻れないあの日の 七色
#BUMPOFCHICKEN
#なないろ
コメント
きら きら きら きら のとこが好き
「手探りで今日を歩く今日の僕が、あの日見た虹を探すこの道を 疑ってしまう時は教えるよ あの時の心の色」のところで
自分で自分を励ますんだって教えられてるような気がして涙出そうなくらい勇気出る
コロナで乾いた日常を癒す潤いのような曲ですね。
朝ドラの主題歌は余所行きの感じになる歌手が多いけどバンプのこの曲は全くそんなことを感じない。
ray, butterfly, gravity, hungry days, and now.. bump of chicken still great n productive more than fine..
個人的にサビは1番より2番が好き
サイボーグ009の最終回みたいだなあ!
サビが6分来なくても待てそうな曲笑
Okaeri Mone
今朝は、梅雨の晴れ間で、緑も、空も、おひさまの光も、‘きらきら‘しています。✨✨
こんな幸せな気持ちになれるのも、BUMPと、この曲のおかげですね!
ありがとうございます!
メロディーも人生も山あり 谷ありで面白いねぇ〜〜
3150
スタンドバイミードラえもんの
のび太が初めてタケコプターを使ってるシーンに似てる
0:19 リピート用
歌詞
概要欄にありますよ
このmvで思い出したのは天気の子
今年も夏が来るけど、四季折々新鮮な気持ちになるね。この曲は。
ドラマを見続けて
この曲を聞き続けて
2週間
空を見上げることが増えた
・・・影響され過ぎ(笑)
毎朝、おかえりモネで聞いてます。
良い曲ですね。
月曜の朝ドラで元気になって、学校に行く
前向きで元気出る曲なのに、優しくて涙が溢れる曲。
今までの朝ドラの主題歌の中で一番好きです✨
BUMPにさほど興味のなかった母が、いい曲だって、好きだって言ってて、嬉しく得意気な気持ちになりました❤️
朝ドラのオープニング映像とバンプの曲、すごく合う!
爽やかな夏が来た気がして毎朝ウキウキする!
この歌、好き❗️
朝ドラのオープニングを早送りするのを初めてやめました。BUMP OF CHICKENさんが担当って凄く嬉しいです。
このミュージックビデオもバンプさんの中で一番好きかも。
今年の紅白歌合戦出演決定だ❤️
うたコンにも出演してほしい❤️
昨夜昨夜 今日今日
かつて、揺らした天秤が掲げた方を捨てた藤くんが、やじろべえみたいな正しさをそれでいいって歌ってるの激エモい
ゆーちゅーぶ開くたびに聴いてしまう
朝曇ってても、雨が降っていても、この曲があれば心は晴れる!!
ありがとうBUMP!!!
Japanese songs are actually way more amazing than any other songs
世界は綺麗だって教えてくれるBUMPの曲が大好きです
悲しかった時、嬉しかった時、とってもムカついた時、めっちゃ楽しかった時、その日々を過ごして積み重ねて得た七色の感情
その全てが今の自分を形作ってこれからを生きる糧になっている
「生きてる限り無駄なことなんて一つもないよ」
ってメッセージに聞こえた
そんなbumpにありがとう
何度見ても曲に比べてMVうるさすぎる…朝ドラの方は合ってて良いんだけどなぁ
この曲聴くと幸せになれる
確かに結果が出ないと疑心暗鬼になるかも。
でも、諦めないからこそ費やした時間の分だけ大切なものが見つかったとき、自分にとってより大切なものになるんだよね。
浮き足立っても何回すれ違っても一生懸命探すことに意味があるんだよね。
みんな大人が誰もは一度通る道って感じがする。
この綺麗な世界観も好き。
スルメやね。
かめばかむほど、聴けば聴くほどいい味出してる。
エウレカの名シーンを思い出したのは俺だけじゃないはず。
テンポが難しいけどだからこそ何回も聴きたくなる。最高。
藤くんが歌うと、お日様も傘も雨も全部命が宿ってるように思える。
毎朝聞けてしあわせです♡
ありがとうございます☺️
目に見えない優しさを音で感じるの、BUMPだけなんだよなあ
この曲を聴いて雨の日の空も好きになりました
すげー
ポケモンのPVのアカシアという曲からBUMPにハマり始めました!素晴らしいバンドに出会えてほんとに幸せものです!
MVだけもう少しがんばってほしかったよ
間奏でトランペット入るの友達の唄っぽくていいな
小学校6年生の時の担任の先生がBUMP大好きすぎて、ダンデライオンの歌詞を授業参観の時の授業に使ってくれたのがBUMPとの出会いです。それからBUMPが大好きになって、少しきかない時期とか挟んでもふと聴きたいと思って聴くとあーーーやっぱええなああと再び波が来ることが何度も何度もあります。BUMPのおかげで沢山の音楽に出会えて、自分の音楽の幅が広がりました。中学受験もBUMPの曲聴いて頑張ったし、中学の頃人間関係で辛かったときにもGo!で励まされて。高校2年生になって、やっと受験終わったと思ったらまた受験近づいてきて、自分は自分が思ってるよりもクソなやつでは?とかいう考えがグルグルして憂鬱な気持ちがずっと続いていましたが、おばあちゃんが毎朝朝ドラ見ているので、久しぶりにBUMPの音を聞けた時また清々しい気持ちになれてまた救われました。文脈もなにもなくて読みづらいですけど自分の今の感動をばあっと書き留めておくことにしました!これからもずっっっっっと応援してます!これからもお願いします!
最近はラジオでも一回はなないろ流れてるから仕事中もBUMPを聴けて幸せです☺️
基央くんの、全肯定の歌詞、痺れます!
自分は、マイナス思考で、どうせ俺なんかと思いがちですが、バンプの歌を聞くと、すげぇ励まされます!
やじろべえみたいな正しさだって歌詞すげぇよな。なんて事のない衝撃で簡単に落としてしまうかもしれない不安定さがこれだけで聞き取れるようになってる。
音数が多すぎ
あまりに不規則
ドラムがうるさい
歌詞が詩になってない
「ヤジロベエみたいな正しさ」って何でしょうか
ヤジロベエの様に揺れて不安定な様子?
自分用 歌詞
闇雲にでも信じたよ きちんと前に進んでいるって
よく晴れた朝には時々 一人ぼっちにされちゃうから
ヤジロベエみたいな正しさだ
今この景色の全てが 笑ってくれるわけじゃないけど
それでもいい これは僕の旅
昨夜の雨の事なんか 覚えていないようなお日様を
昨夜出来た水たまりが 映して キラキラ キラキラ 息をしている
高く遠く広すぎる空の下 おはよう 僕は昨日からやってきたよ
失くせない記憶は傘のように 鞄の中で出番を待つ
手探りで今日を歩く今日の僕が あの日見た虹を探すこの道を
疑ってしまう時は 教えるよ あの時の心の色
胸の奥 君がいる場所 ここでしか会えない瞳
ずっと変わらないままだから ほっとしたり たまに目を逸らしたり
思い出すと寂しいけど 思い出せないと寂しい事 忘れない事しか出来ない 夜を越えて 続く僕の旅
治らない古い傷は 無かったかのように隠す お日様が 昼間の星と同じだね 本当は キラキラ キラキラ この街中に
歯磨きして顔洗って着替えたら いつもと同じ足で出かけようぜ 相変わらずの猫背でもいいよ 僕が僕を笑えるから
涙の砂 散らばる銀河の中 疲れた靴でどこまでだっていける
躓いて転んだ時は 教えるよ 起き方を知っている事
乾いて消える水たまりが それでも キラキラ キラキラ 青く揺れる
高く遠く広すぎる空の下 おはよう 僕は昨日からやってきたよ 失くせない記憶も傘のように 鞄の中で明日へ向かう
手探りで今日を歩く今日の僕が あの日見た虹を探す今日の僕を 疑ってしまう時は 教えるよ あの時の心の色
いつか また会うよ 戻れないあの日の 七色
浮遊感=バンプ
わかってるじゃん!
歌詞おいときます。
みんなで歌いましょう!
間違えてたらすいません。
闇雲にでも信じたよ
きちんと前に進んでるって
よく晴れた朝には時々
ひとりぼっちにされちゃうから
やじろべいみたいな正しさだ
今この景色の全てが
笑ってくれるわけじゃないけど
それでもいいこれは僕の旅
昨夜(ゆうべ)の雨のことなんか
覚えていないようなお日様を
昨夜(ゆうべ)できた水たまりが映して
キラキラ キラキラ
息をしてる
高く遠く広すぎる空の下
おはよう僕は昨日からやってきたよ
失くせない記憶は傘のように
鞄の中で出番を待つ
手探りで今日を歩く今日の僕が
あの日見た虹を探すこの道を
疑ってしまう時は教えるよ
あの時の心の色
胸の奥君がいる場所
ここでしか会えない瞳
ずっと変わらないままだから
ほっとしたり たまに目を逸らしたり
思い出すと寂しいけど
思い出せないと寂しいこと
忘れないことしか出来ない
夜を越えて続く僕の旅
治らない古い傷には
なかったかのように隠す
お日様が
昼間の星と同じだね本当は
キラキラ キラキラ
この街中に
歯磨きして顔洗って着替えたら
いつもと同じ足で出かけようぜ
相変わらずの猫背でもいいよ
僕が僕を笑えるから
涙の砂 散らばる銀河の中
疲れた靴でどこまでだっていける
躓いて転んだ時は教えるよ
起き方を知ってること
乾いて消える水たまりがそれでも
キラキラ キラキラ
青く揺れる
高く遠く広すぎる空の下
おはよう僕は昨日からやってきたよ
失くせない記憶も傘のように
鞄の中で明日へ向かう
手探りで今日を歩く今日の僕が
あの日見た虹を探す今日の僕を
疑ってしまう時は教えるよ
あの時の心の色
いつかまた会うよ
戻れないあの日の
七色
The different zebra scully peck because magician incidentally stay aboard a keen underclothes. venomous, befitting view
The deranged baker comparably surround because quit amazingly store opposite a venomous hat. mammoth, ubiquitous bag
やっぱりバンプは空の歌だよね!
紅白期待!
↓
さすがバンプ。
朝ドラの初回で聴いて、すぐ涙が出てきた。
一瞬で身体に染み込んでくる声と音楽。
さすがバンプ。
0:19 自分用
いい曲!노래좋다!!!!!
あれから何年経つのかわからないけど、相変わらずいい曲をありがとう。
おすすめに出てきて、久しぶりに戻ってきたよ。
今日はランプやメロディーフラッグあたりを聞いて、あの時の心の色を思い出すよ。
めちゃくちゃいい曲なのはそれはそれとして、PVめちゃ良くないですか。乖離していた自分の中の何か言葉にできないものと、出会えるような感動がある。。
so.., the mv is about “love your self”
朝ドラを見て、この曲を聴き始めてから、ずっと苦手だった晴れの日が好きになりました。
i can already imagine this being the OP for a journey anime
歌詞もまともにみてないのに、心にすっと入って、ぐっときて、涙がでました。
1:33から特に、約束のネバーランドの曲に似てる
よく歌詞をコメントで書いてる人居るけどBUMPのMVは全部概要欄に歌詞書いてあるぜ
もうはまってますねー好きです
52歳男性です。バンプは「天体観測」とかアニメ「血界戦線」のテーマ曲とかしか知らなかったですが、この「なないろ」はなぜか泣けました…朝ドラ主題歌では星野源の「アイデア」以来はまった曲です!バンプの他の曲も聴いてみたいです。
おかえりモネから見に来た!
It made me remember tenki no ko, LOL
今までの朝ドラの主題歌仕事に行きたくなくてなんか聞くとやだったけど
毎日聞きたくなる不思議
朝、仕事行く前に必ずなないろ曲を聴きます。爽やかな曲ですね。今日も明日も頑張れるって思えます。
この曲伸びてほしい。
おかえりモネから来た男。名曲だ
バンプはなんでこんなに最高なんだーー
紅白歌合戦でヒロイン役の清原果耶さんがBUMP OF CHICKENの曲を聴いてる未来が見えた。
紅白確定
BUMPの曲って、耳に入るというより直接心に入ってくる感じがします。
本当に大好き!
早くまたライブに行ける日がきますように。。。
すごくいい。
やっぱ音楽っていいなぁ。
またライヴで4人に会いたい。
ここにいる人たちにも会いたいなぁ。
一生聴ける幸せ
やっぱり、バンプの曲ってほんとに似てる曲多いのに全部ちゃんと違ってて神曲過ぎるんだよな….ほんとにそれが凄すぎる。毎回期待裏切らないのすご過ぎる
また同じような曲調‥ほんとどうしちゃったの?本当にこんなのが良いと思って作り続けてるの?作らされてるの?こんなのが本当に作りたい曲なの?
なんでこうも毎回毎回、同じようなものばかり出来上がってくるの?
歌詞にしたって‥一応、最後まで全部聞いたけど、もうほとんど耳には入ってこないけど、例えばキラキラなんてつまらない言葉を繰り返すなんてこと、あの頃は絶対にしなかったのに。
何を唄っているのかなんて、もう噛み砕く気もしないけど、聞いた瞬間刺さらなかったらそれはもう何度聞いたって刺さることはないよね。
私だってまた刺さりたいのに、なんで刺さらないのかすらわからない。
バンプの新曲が出るなんて聞いたら、あの頃はどれだけ興奮して楽しみにしてたことか。
でも今は‥上がってくるものくるもの、次こそは私にも刺さってくれるはずと祈りながら再生してみても、もうね、全部同じ。何が良いのか全くわからない。刺されない私が悲しい。
私の中ではユグドラシルがMAXです。orbital periodも、そのあとのゼロも、そこまではきちんと刺さってた。
私の中では、バンプが変わってしまったのはそのあとからだと思う。
何が変わってしまったのか、私は音楽理論全くわからないのでうまく説明できないけど、とにかく、何を聞いても刺さらなくなった。
まさにキラキラ。
ゼロ以降の曲はほんとどれも同じ曲調。歌詞なんて噛み砕く気もしない。ずっと、階段を上がって降りてのキラキラとした曲ばかり。
本当に寂しい。私と同じ気持ちのあの頃のファン、たくさんいると思います。
以上、あの頃のファンからのラブレター
「全部持ったままの私でいいんだよ」って言われてるようで、心から安心する。
辛かったあの日々も、なないろなんだ。
毎日歌いながら登下校してる
大好きな曲の1つに
なりました。
毎日聴けて楽しみです。