カンテレ・フジテレビ系連続ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」主題歌
Presence III (feat. NENE, 角田晃広) is available now: ()
Lyrics: NENE, butaji
Music: STUTS, butaji
Arranged & Produced by STUTS
Contains samples from “# mameo overture from “My Dear Exes”” by Yuta Bandoh
Project “Presence” produced by STUTS, Kentaro Fujii, Ayumi Sano, Hiroyasu Hirakawa
Artwork: Isamu Gakiya
★ STUTS & 松たか子 with 3exes Album『Presence』
2021年6月23日(水)発売決定!
「Presence I (feat. KID FRESINO) 」
「Presence II (feat. BIM, 岡田将生) 」
「Presence III (feat. NENE, 角田晃広) 」
「Presence IV (feat. Daichi Yamamoto, 松田龍平) 」
「Presence V (feat. T-Pablow)」
その他 全10曲収録。
[lyrics]
タララ
あの時のダンスのように
ファラララ 手を取り合った日々
あなたもまだ思い出したりするの?
Step by step
習ったじゃん一緒に
学んだいつ 記憶の中再生
糸って赤だけじゃないみたい
青も黄色もあって 絡み合う
つじつまあわない
チグハグな毎日
チクタク時を進めればいっか
あの時の誤算も
幸せの予算に
散歩をしてるわざと遠回り
くじけない秘訣は
このメンタリティー
ビニール傘も俺にとっちゃヌンチャク
ヒーローじゃなくて雑用でもいい
まだ君にピントが合ったままさ
トンチンカンでもどんでん返し
流れる時に立ち止まったとしても
自分の来た道は振り返らない
隠した気持ちは
新しい朝に点てた
コーヒーの苦さ
心の中に残る後悔が
浅い眠りの中で蘇る
あの日のあなたは
とても輝いてみえた
夢はもう醒めた
Throw back and think 5 Minutes
自信を持っていえるBest life
ふざけてるつもりは1ミリもない
修羅場はいっときの踊り場で
約束は永遠の永遠
全部、宝
今思えば2人でいたの贅沢
網戸をFix 繰り返す生活
糸は切れても消えない絆
どっかでばったり会ったりするじゃん?
Are you happy うん
それが俺の幸
可愛く聞こえる
お前のしゃっくり
2度あることって3度あるんでしょ?
男と女
違う生き物でしょ
君に寄り添って
何度でも
どんな失敗にも
花束を
それぞれの道で
扉を開いてる
逆算はせずに
歩き始めてるの
街も人も思い出だって
全てが移ろっていく
誰かに出会って
そして別れて
もう一度歩いていく
足跡はどこまでも伸びていく
物語の先は見えないけど
曖昧で 純粋で
私が自分で決めた
幸せの姿
心の中に残る後悔へ
大切に何度でも呼びかける
ここから始まる
新しい朝に向けて
夢はもう醒めた
見えないけど覚えている
言えないけど伝えている
波が満ちて潮が引く
楽しい悲しい
その先へ
#NENE #角田晃広 #松たか子 #STUTS
コメント
ほんとに”マジ”でいい”歌”
2バース目でビートアプローチ変えて、あえて角ちゃんにオートチューンかけて超イケてるメロ。おまけに「街も人も~」の一拍目のキックが消えるアレンジ。マジで最高だよ。
後ろでゆるふわが合いの手入れてるところが気持ちよく聞けるんだよな。
Apple musicでリピってからこっちでも聴きに来ました笑
NENEさんと角田さん最高です‼︎
uhl
vum.fyi
角ちゃんかっこいい
好き。。。
より多くの人でマイクリレーしてほしかった気持ちもあるけど、これはこれで最高の着地点過ぎる。
どんな失敗にも花束を
不覚にもキュンときた悔しいww
間違いなく今期の神曲中の神曲!!
良い
1番良いバージョンだわ
オートチューン使ってる芸人でのとんねるずのノリさんの麻布十番と角田のこれは好きだな
最終回のedも楽しみ!!
角田さんラップやってほしいなあ改めて
PUNPEEさんとかin-dさん、環ROYさん辺りとかと
「しゃっくり」ですよ、「しゃっくり」。。。
あと、ほんとに単純に角田さんのラップがハチャメチャに格好いいの。癖になるの。。。
ビニール傘も鹿太郎さんならヌンチャクに出来るし、とんちんかんでもどんでん返し出来るもの。
ちゅき
3つとも神すぎ、Spotifyのあなたの2021年まとめ完全stuts1位になりそう。
網戸をFix 繰り返す生活
まっっっっってください。
鹿太郎さんが「網戸をFix」してたときもあったってことだよね。。。
きたあああああ!!!!
今週も最高でした✨
角田氏のラップかっこいい!
今のところ歌詞がキャラクターにピッタリなのが岡田バージョン=BIM(ドラマのパワーワードを見事にライムで表現してたのがすごい)だけど、本人ラップのカッコ良さは、ダントツ角田バージョンですね。
ダンス、ビニール傘、ピント、しゃっくり、花束…
鹿太郎さんからとわ子への愛の告白過ぎて泣ける…
鹿太郎さんの歌声もいいから、余計に…
角ちゃんかっけー
角ちゃんのマジ歌、まじかっこいい!
角田さんかっこいいよなぁ
個人的に1番楽しみにしていたfeat.です!
2:02 かっこよすぎん??
2:22 音楽わからんけどここのベースライン?めっちゃかっこよくない??
全バージョンすきだけどこれがいちばんすきかも。
Nice song !
なんで角ちゃんのくせにかっこいいんだよ…
すこしださくて泥臭いのが角ちゃんじゃねぇのかよ…
最高です
2:02 大好き大好き大好き
ドラマのエンディング最初から最新まで全部繋げて欲しいです!
ただただ真っ直ぐで好き
失いそうになって知った愛は真実の愛だもんね、、、
角田さんverありがとうございます!!
今日のとわ子も最高でした。
エンディングの鹿太郎カッコよかったです!!
角田相当オートチューンの抑揚上手くて食らった ワンバース目も泣けるし
昨日まではBIMさんと岡田将生さんのやつずっとリピートしてたけど、今日からは2パターンをリピートできる!!嬉しい〜!!
東京03大好き人間からしたらあんなバッチリの役を角ちゃんにくれてありがとうと言いたい
角田さんかっこよすぎ
このバージョンも良いな。このドラマもあと2回くらい? わあ、もう寂しくなってきたぁ。
話終わる事に3人の元夫達がどんどん
かっこよく見えてくる…笑
ドラマでビニール傘の流れあったけど、あれって東京03のネタから来てるよね
❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️
角田さんがめちゃくちゃカッコいい!!
そして、この曲が1番お気に入りかも!!
角田、無骨なラップも甘い歌声もできるのマジで何?好きになっちゃうじゃん…
これ最高に好き
2:01からが聴いていて気持ちいい
Are you happy うん
それが俺の幸
可愛く聞こえるお前のしゃっくり
君に寄り添って何度でも
どんな失敗にも花束を
のところ耳障り良すぎる
角田さんの低めのトーンが松さんの歌声と重なると、なんというか音の奥行き感というかより松さんの歌声が映える気がする。
というか、角田さんの歌声が、tofubeatっぽい加工で、さらにイケテル感。というかエンディングでうわっ!?また違うバージョン!?
ビックリした。すごいドラマだ!
角ちゃんのオートチューンめちゃくちゃ最高すぎませんか
角田さんと岡田くんの絡み死ぬほど好きですほんと
昨日の大豆田、NENEさん、STUTSさんファミレスのとこで出演してた。ドラマも音楽もいい✨
角田さんの声が素敵です!
角ちゃんのオートチューン最高。。。もっと聴きたい。。。
角田さんの、新たな才能が開花。
presense III どれだけ楽しみにしていたか…
「君に寄り添って何度でもどんな失敗にも花束を」…………………………やば……………………………
えぐいな、笑 まじ好きだわ笑笑
ずっと待っていたよ
公式ホームページの鹿太郎の紹介欄に「とわ子のことが好きで好きでたまらない」って書いてあるの本当に素敵だし、その小さい器から溢れ出る愛が凝縮された曲だと思うわよ………..素敵わよ……………
角田さん、かっこいいというより愛らしい感じ…
慎森との絡み好きやなぁ
マジの歌なんや
本当に、信じられないくらい角田さんにハマってる。佐藤鹿太郎そのまんまだと思う。鹿太郎をここまでぴったり演じられるの、角田さんしかいないよ…!!!
「ビニール傘も俺にとっちゃヌンチャク」のあとのちっちゃい「なにそれ?」でわろける
とんちんかんでもどんでん返し!!!!
やったー!!!音源出た!!!
角田さんめっちゃうまい!
学生時代、音楽の道を夢見てた角田さんがこうして回り回って音楽にも携わっているの、ファンとしてうるうるしてしまう
おおー!ありがとございます!
冴えなくて、なんかめんどくさいなぁって最初思ったけど。
段々鹿太郎の真面目で不器用なとこが可愛くて愛おしく思えてきた。
角田さん、歌ったたらこんなカッコいいなんて嬉しい新たな発見だった!!
歌声、ほんと素敵( *´艸`)♪
最高すぎます。ドラマ名で食わず嫌いしてたけど父親が珍しく見てて何と無く見始めてから今に至ります。久々に全てが最高のドラマすぎます。全員演技が上手い。ほんとに爆笑じゃないけど全員の掛け合いが愛おしすぎてくすっと笑う時が多くてほっこりします。こんなドラマに出逢えて幸せです。
昔からゆるふわ知ってる分、1バース目物足りないと感じてたが、
2バース目良いね
角田がかっこいいの、何か腹立つな。
最高だぜ
めっちゃええね
角田さん待ってました!
NENEさん初めて知りましたが、とてもかっこいいです☺️
なんで声がこんなにいいんだろ。
いっこめの角田さんのバースのYTR★っぽさがツボ
そして新しい部分でのメロウなオートチューンに意表を突かれた…カッコいい
NENE、マジでリリック素敵すぎる。
パブ郎まだかな?
角田さんの声かっこいい〜タクシーの中かっこいい〜エンディング見ながら聴きたい!
なんだかんだ角田さん大好きなんだよな、私
このドラマみて確信した
角ちゃんえぐい
予想を普通に超えてくるNENEえぐすぎる
角田さんオートチューン痺れるな
角田さんが、1番ラッパーっぽい件
2番の松たか子投入部分って、とわ子としても松たか子の力の抜け感からイイ感じに引っかかって来る音としても、ほんとすばらしい。
だれこれ書いたんだ?
daichi yamamotoのやつも楽しみすぎる
角ちゃんの役が、何の背伸びしてる感がないんだよね。そのままの感じで。
そしてオートチューンしたらかっこよさも出てるってどんだけアップデートしたんだよww
角田さんのオートチューンがイケてる!
さすが!! ヘタな奴が使えば更に酷くなるから(笑)
リアタイで見て手挙げてしまったよ(笑)