東北第11話。2021/6/3(木)〜6/5(土)宮城県気仙沼市。放送中のNHK朝ドラ「おかえりモネ」の舞台。気仙沼といえばフカヒレだけど他にも魅力たっぷり。居酒屋ぴんぽん、北かつ まぐろ屋 田中前店、福よし、海の市 リアスキッチン、アンカーコーヒー内湾店、揚げとっと、食樂 気仙沼店、気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館、内湾地区、気仙沼市復興祈念公園、気仙沼セントラルホテル松軒。
▼撮影機材
DJI POCKET 2(2020年10月31日発売)
動画はDJI POCKET 2で全て撮影。ほとんど手ブレせず、顔自動追跡機能もあり、ひとり旅Vlogに超オススメ!1号機より画角が広がり、ズームも出来る最強カメラ!
#気仙沼 #宮城 #東北 #国内旅行 #一人旅 #バックパッカー
コメント
さいこー
最高
魚のかま焼きは最高の酒のツマミですね!2日飲んで1日休肝日ですか?健康的で羨ましい(笑)
気仙沼一回いったけど、あまりにも何もなかった
こりゃ魚美味いぞ。
しげさん本当いつも美味そうに呑みますね!
はーい(^_^)/一緒に歩きたいでーす!(ステキな女性かどうかはヒミツ)
震災遺構、津波の怖さをあらためて思い知らされました。
美味しそうなものばかりですね。
コロナ禍明けには東北に行って、復興のためにお金を使いにいくべきところですね。
この動画見て緊急事態宣言下でもお酒提供始めたお店や辛抱たまらず飲みに出ちゃった人もいたりして(笑)
街はキレイになってますね
津波の怖さ伝わりますね
きたたーーー気仙沼きたー
ありがとうしげさん
お疲れ様です(●´ω`●)
気仙沼、居酒屋ぴんぽん
神店認定!
気仙沼は夜のライトアップも素敵ですね。海鮮がとにかくめっちゃ美味しそう(^^)次回も楽しみにしてます~♪
大震災発生から2日後から1週間弱、岩手県の久慈市近辺に被災状況調査に行った際、全滅状態の街並みや海側に倒れた海岸堤防を見て唖然とした経験を思い出してしまいます。
ピンポンピンポン最高
大事なこと2回聞きました(笑)
しげさん、コミュニケーション能力高いので男女にモテそうですね~!
地味に8万人登録間近!
しげさんがカツオをさかんに言うので食べたくなりました。今日の夜はカツオにします。(笑)
高校の伝承館、すごいですね。あんなに高いとこまで津波が来たとは。。。
男山って飲んだことあります。気仙沼だったんですね。
こんにちは、動画配信を有難うございました。
気仙沼の紹介有難うございます、伝承館は長く保存しておいてほしいですね!
美味しい物を沢山食べてる様なので、太らないのが不思議ー?歩いてるから?
では、またねー!(^_-)-☆
今回も本当に楽しかったです。2回呼びかけたからきっと一緒に旅したい女性はたくさんいるでしょう^^
8万人登録おめでとうございま~す!
8万人達成おめでとうございます♪21時ですね了解しました
津波の破壊力が想像以上でした。
東北編、食べ物が全部美味しそうで毎度飯テロって感じですw次も楽しみです!
画面越しにナンパするしげさんw
えーっ!気仙沼ホルモンは?
雨の中」のレーホトお疲れ様です。休刊日明けの飲酒の笑顔がいいですね。
いつ見ても、しげさんの飲みっぷりはしげ旅にはかかせませんね。飲みすぎて、宿への帰り道で、海に落っこちないかいつも心配
してます
15:27 悟空が現れました。
震災の遺構を丁寧に見せていただけてありがたいです。今回もおいしそう×おいしいにきまっているものばかりのレポートありがとうございました。
聞きやすいように、ゆっくり話してくれている事や行動パターンがいいですね。チャンネル登録させてもらいました。
みんな、旅に出たい♡
気仙沼グルメ美味しそうなものばっかりですね✨気仙沼もこんなに復興しててびっくりです。ついに次は陸前高田ですね!地元のしげ旅楽しみすぎます✨しげさん、本当にありかとうございます!